
皆さん、こんにちは!この度は、ログハウスのご予約をしていただき誠にありがとうございます。こちらのページは、皆さんに安全に楽しく使っていただくためにマニュアルを記載しております。宿泊前に必ず目を通していただくよう、ご協力よろしくお願い致します。
場所、アクセス方法
ログハウスのある場所は、奈良県宇陀郡御杖村にある「赤目グリーンビレッジ」というログハウスが立ち並ぶ管理されたエリアに位置しています。初めての方には場所が分かりにくいのですが、以下の流れに沿ってログハウスを目指してください。
① Google Mapもしくカーナビで「姫石の湯」と検索。
住所:〒633-1301 奈良県宇陀郡御杖村神末6330
② 姫石の湯に到着後は、赤目グリーンビレッジの山の入り口へ向かっていただきます。以下の動画をご覧ください。(見れない方はこちら→https://youtu.be/Q0kfYS_dUH8)
Google Mapの地図(ログハウス「ALICE」)はこちらから
赤目グリーンビレッジは関係者しか入れないプライベートエリアですが、ご予約いただいた方は問題なく入れますので、ご安心ください。デッキを上がると玄関があります。

持参していただきたいもの(2023.9.4現在)
・各自フェイスタオル、バスタオル(シャンプーなどはありますが、できれば今回はご持参ください)
・飲み物、食べ物、調味料など(近くにスーパーは無いので、必ず事前にご購入ください)
・氷(冷凍庫で作れますが、時間がかかります)
・BBQをする場合は木炭(BBQセットはあります)
到着したらすること
① 駐車はなるべく壁側に寄せてください。
② 2階の玄関ドアの横にキーボックスがあります。事前にお伝えした暗証番号を入力して鍵を取り出してください。

③ テラスの窓には木製の雨戸が施錠してあります。上下2つずつある留め具を外していただくと窓が開きます。

寝室の紹介
寝室は全部で3つあります。2階に1つ、3階に和室と洋室の2つございます。人数によってお好きな場所をお選びください。




キッチンについて

キッチンには、お皿や調理道具など一式ご用意していますので、ご自由にお使いください。調味料などは一部冷蔵庫に保存していますが、基本的に飲食に必要なものに関しては、衛生管理上、全てご自身でお持ち込みいただいたものをご使用ください。入室直後、キッチンの蛇口からゆっくり水を出してください。水道管に空気が溜まっていることがあり、最初はボコボコと空気が出る場合がございます。しばらくすると落ち着いてきますので、ゆっくり水を出し続けてください。

テラスでBBQをお楽しみいただけます。バーベキューに必要な道具はお使いいただけますが、炭などの消耗品は予めご自身でご準備ください。※火の管理だけは十分にご注意ください(特に炭、タバコの火など要注意!)
お風呂について
こちらのログハウスには、地元で有名な温泉水を引いています。トロッとしたお湯が特徴です。温泉専用の蛇口【1】と水道水の蛇口【3】が分かれています。湯船にお湯を溜める時は、【1】温泉水を溜める【2】温泉水を温める(湯沸ボタン)。体を洗う時は【3】のシャワーをご使用ください。

チェックアウト時の注意点
ログハウスを出る時は、以下のチェック項目を必ず確認するようお願い致します。
□ 照明は全て消灯しているか
□ ガス給湯器の操作パネル(温水)の電源はオフになっているか
□ キッチンのコンロのガスは漏れていないか
□ トイレの便座用コンセントは抜けているか
□ タバコの始末
□ (薪ストーブ)に火は残っていないか
□ 窓は全て閉まっているか
□ 玄関を施錠して鍵をキーボックスに返却
注意事項
・焚き火は全面禁止。
・2階デッキ以外でのバーベキューは禁止。
・タバコを吸う場合は外でお願いします。また、火の始末には十分にご注意ください。
・花火をする場合は必ずバケツを用意して、建物前の道路の中央で行うようにしてください。
最後に
注意事項をご確認いただき、誠にありがとうございます。こちらのログハウスは、私たちの祖父母が建ててくれた大切なものです。長く安全に皆さんに使っていただけるよう、皆様のご協力をどうぞよろしくお願い致します。